代表挨拶

当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私たちは、一般住宅の解体工事を中心に、地域の皆様の新たなスタートを支える仕事に取り組んでおります。解体工事というと、大きな重機で一気に壊すだけの作業と思われがちですが、実際には一軒一軒異なる構造や環境、思い出の詰まった住まいに対して、丁寧に向き合うことが求められます。周囲への配慮や安全管理を徹底することはもちろん、お客様の気持ちに寄り添った対応を常に心がけています。これからも地域に根差した解体業者として、安心と納得の工事を提供し続けてまいりますので、温かいご声援のほど、よろしくお願いいたします。

作業員

求職者の皆様へメッセージ

私たちは一般住宅を中心とした解体工事を手がける会社として、地域の街づくりや再生に貢献してきました。建物を解体するという作業は、ただ壊すだけでなく、安全性や周辺環境への配慮が欠かせない責任ある仕事です。現場では一人ひとりの判断力や丁寧な対応が求められますが、体を動かすことが好きな方、人と協力することが得意な方からのご応募をお待ちしております。

握手

想いを込めた解体を

解体工事は「壊す」ことが目的と思われがちですが、私たちはそのひとつひとつに“想い”を込めて取り組んでいます。そこに住まわれた方々の暮らしや思い出が詰まった住まいを解体するということは、単なる作業ではなく、次の未来へとつなぐ大切な節目でもあります。だからこそ私たちは、近隣への配慮や安全管理はもちろん、丁寧で静かな作業を心がけ、まるで家に「ありがとう」と伝えるような気持ちで現場に向き合っています。

ハート

暮らしを次世代に繋げるために

そこにあった暮らしの記憶や、家族の歴史、地域とのつながりを尊重しながら、「次の世代へと土地を引き継ぐ」ための大切な工程として、丁寧に向き合っています。老朽化した住宅や空き家の問題が社会的な課題となっている今、安心して住めるまちづくりや、未来への土地の有効活用には、解体という役割が欠かせません。例えば、古くなった家を取り壊し、新たに二世帯住宅を建てたいというご家族や、実家を解体して駐車場や畑にしたいという方など、ご依頼の背景はさまざまです。その一つひとつに対し、私たちは「暮らしを次へ繋ぐお手伝い」として、誠実に取り組んでまいります。

解体

会社概要

社名 山本組
事業内容 ・一般住宅、空き家、集合住宅の解体
・店舗・事務所・倉庫等の内装解体および原状回復工事
・ブロック塀、カーポート、倉庫などの小規模解体
・解体に伴う廃材の分別収集・適正処理
代表者 山本昇(ヤマモトノボル)
所在地 〒879-2681
大分県津久見市大字日見1441
TEL 090-9604-1222
※業務に支障が出る恐れがあるため営業のお電話は固くお断りいたします。

大きな地図で見る